Misterine

ノウハウを見えるカタチに

AR によるデジタル改革

DX 推進を支える次世代技術

AR の効果的活用

拡張現実 (AR) は今や、遠い未来の IT 技術ではありません。Misterine では、プログラミングの知識がなくても簡単に AR コンテンツを作成・管理・再生できる画期的なプラットフォーム「Misterine Studio / Server / App」を開発。その他、デジタルトランスフォーメーション (DX) 戦略の一環として、ニーズに合わせた ARアプリの開発やカスタマイズ ARソリューションも提供しています。

創る。観る。学ぶ。

AR コンテンツ作成ツール

Misterine Studio / Server / App は、AR コンテンツを簡単に作成・管理・再生するための「シンプル」かつ「手頃な価格」で利用できる「信頼性の高い」プラットフォームです。ノンプログラミングで直観的操作が可能なため、他社に依頼することなく自由に AR コンテンツを作成できます。法人・学校・個人ユーザーを問わず、本当に使える AR ソリューションをお探しの方に是非お勧めしたい製品です。

AR 作成ソフト
MISTERINE STUDIO

3D モデルがあれば、AR コンテンツを 3 ステップ(タスクの作成 → アニメーションの追加 → クラウドサーバーへ公開)で簡単に作成できます。弊社で AR コンテンツを作成することも可能です。AR の制作は、想像するより遥かに簡単な作業です。まずは無料の Misterine Studio をお試しください。

AR 管理サーバー
MISTERINE SERVER

作成した AR コンテンツを Misterine Server にアップロードします。ここでは、ユーザー・アクセス権限・フォルダの管理を行ったり、共有用の QR コードをダウンロードすることができます。一般公開向けのパブリックサーバーは無料にて、セキュリティの高い非公開プライベートサーバーはライセンスにてご利用いただけます。

AR 再生アプリ
MISTERINE APP

タブレットやスマートフォン等のモバイル端末があれば、作成した AR コンテンツをいつでもどこでも無料でお楽しみ頂けます。マーカーレスの「タッチモード」と AR マーカーを使う「マーカーモード」の 2 種類で使い分けが可能です。Misterine App をダウンロードし、AR デモを体験してください。

百聞は一見に如かず

AR デモ体験

AR の良さは体験してみなければ分かりません。Misterine App をダウンロードし、ご自身のデバイスで AR をお楽しみください。
01
Misterine App をダウンロード
02
再生したい AR コンテンツの QR コードをスキャン
03
タッチモードで表示されたメッシュの上をタップ
04
AR オブジェクトがタップした場所に表示される

マニュアル車の発進方法

運転席に座り、マニュアル車の発進方法をゼロから学びましょう

エアコン室外機の点検手順

エアコン室外機のメンテナンス方法について手順を解説します

目の構造と働き

人の目の構造と働きを知り、視力矯正のしくみを学びましょう

惑星のしくみ

太陽系惑星の大きさと公転速度についてビジュアル解説します

マニュアル車の発進方法

運転席に座り、マニュアル車の発進方法をゼロから学びましょう

エアコン室外機の点検手順

エアコン室外機のメンテナンス方法について手順を解説します

目の構造と働き

人の目の構造と働きを知り、視力矯正のしくみを学びましょう

惑星のしくみ

太陽系惑星の大きさと公転速度についてビジュアル解説します

拡張現実 × ビジネス

AR カスタムソリューション

デジタルトランスフォーメーション (DX) のためのソリューションをお探しですか?

Misterine では、消費者向け AR アプリの開発、営業・マーケティング用 AR ツールの作成、工場運営向け AR ソリューションの提供など、ビジネスや製造業に役に立つ様々な AR ソリューションを提供しています。

組立、修理、メンテナンス、トレーニング、テクニカルサポート、ロジスティクス、セールス、マーケティング、製品カタログなど、様々な場面に AR を取り入れて、生産性の向上や他社との差別化を図りましょう。

AR の可能性は無限です。詳細はお問い合わせください。

シナリオを見る

ご質問・ご要望はこちら

お問い合わせ

GDPR Cookie Consent with Real Cookie Banner